クロストーク

新入社員座談会

  • 製造職:HAさん
    2023年入社
  • 事務職:MMさん
    2023年入社
  • 総合職:OTさん
    2023年入社
  • 総合職:MKさん
    2023年入社

会社の成長と僕らの成長がリンクする。
挑戦を応援する文化がカツシロマテックスにはあるので、色んなことに挑戦していきます!

カツシロマテックスに入社を決めた理由は?

  • HA

    わたしは、本当に社員を大切にしている企業だと思ったからです。
    社長方針のの「「人材」は会社の「宝」であり、人材の育成・教育を行う。」という部分が響き、本当に共感できました。

  • MM

    わかります!実際に本当に良い人が多いですよね。

  • OT

    私も会社説明会や面接を通じて、相手の立場、お客様の立場に立って行動している社員がとても多いと感じました。会社の長い歴史の中で大切にされていることが社員に浸透していることが伝わってきて、本当にこの会社で働きたいなと思うようになりました!
    MKさんはどうですか?

  • MK

    わたしは、総合職採用でも入社から1~2年は製造職を経験できることが良いなあと思って入社しました!
    将来は営業職や生産管理職として活躍したいと考えていますが、大手メーカーの方と色々な打合せをする際にモノ作りを実際に経験していることが将来、自分の武器になると思いますし、より早い段階でモノ作りを知ることが自身の成長にプラスにはたらくと考えています。

面接から受けた印象は?

  • MM

    面接官ともっと話したい!と思うくらい、自分自身のことを聞いてもらえた印象を受けました。

  • HA

    僕は緊張しやすいのですが、カツシロマテックスの面接では緊張度が低く、リラックスして望めたという印象が強いですね。

  • OT

    他の企業では淡々と質問されるイメージがありましたが、カツシロマテックスは細やかなエピソードを聞き出してくれたので、自分をきっちり知ってもらえた!しっかりと伝えることができた!という嬉しい気持ちが面接の後に残りますよね。

  • MK

    面接に参加されている社員の方々が仕事を楽しんでいるように感じて、入社したい意欲がどんどん大きくなっていった記憶があります。

就職活動で重視していた企業選びのポイントは?

  • HA

    僕は、「自分の個性を活かすことができるか」、「長期的に成長していけるか」という点を重視していました。自分の個性を活かすことができれば、楽しみながら、会社にも貢献する仕事をしていけると考えました。

  • MM

    福利厚生も充実してますよね。カツシロマテックスのことを知るにつれて、ワークライフバランスをとりながら、長期的に成長していける会社だと思えるようになりました。

  • OT

    私は「人間関係が良くチームワークを大切にできる会社に入る」という就職活動の軸を変えることはありませんでしたが、視野を広く持とうと、色々な業界の説明会に参加していました。そのおかげで、カツシロマテックスのように自分に合う企業に入社することができました!

  • MK

    正直企業を選ぶポイントは人それぞれだと思うので、妥協せず自分に合う会社を見つけてほしいですね。

上司×部下

  • 製造部:THさん
    1991年入社 / 部長
  • 製造部:ORさん
    2011年入社 / 製造2課・プレス 係長

キャリアに関係なく色んなことを言い合える。
そんなカツシロマテックスの社風が、挑戦を後押ししてくれるので、可能性は無限大。

若手の意見に耳を傾けることが、刺激になっています。

  • TH

    部署の垣根を超えて色々な人とコミュニケーションをとることを普段から心がけています。特に若手社員の発想は自由度が高く、刺激を受けることが多いですね。
    ORさんは1年前に異動と同時に20代で係長に昇進したので、特に気にかけていましたが、自分の考えをハキハキと話す様子を見て「期待できる若手が昇進したな」とうれしい気持ちになったことを覚えています。

  • OR

    (照れながら)ありがとうございます。
    わたしのTHさんの第一印象は、「論理的に考え、行動に移すまでが早い方」でした。問題が発生したときの原因を追究していくプロセスは、不具合を再発させないための対策をたてるうえで重要なスキルです。THさんからどんどん吸収し、自分なりのスタイルを確立していきたいと思います。

何気ない上司との会話が自身の成長につながっています。

  • OR

    係長になってから担当しているプレスという部署の業務は、切断工程を終えたものを二次加工し、溶接工程に繋げる大切な役目を担っています。

  • TH

    前後の工程のことまで考えながら仕事ができているのは素晴らしいことですね。

  • OR

    ありがとうございます。
    そこで相談なんですが……(笑)海外工場を経験しているTHさんに現場でトラブル要因を分析していただきたいのですが、一緒に見に行ってもらえませんか?

  • TH

    わたしで良ければご一緒しますよ(笑)

  • OR

    ありがとうございます!THさんとの何気ない会話が自分の成長に繋がることも多いので、助かります(笑)

自分の意見や行動が効率化や安全性向上につながることが面白い。

  • OR

    今困っていることは、大型プレス機を使った曲げ工程で時間がかかっていることです。海外工場でも同じ設備を使っていますが、THさんが赴任されていた工場ではどのように効率化を図っていましたか?

  • TH

    わたしが赴任していた工場では、製品に合わせた治工具を用意することで、製造時間の短縮、品質の向上、安全性の向上を実現していました。
    一度、海外工場と打合せをする時間を作りましょうか。

  • OR

    ありがとうございます!
    時間短縮だけでなく品質や安全性の向上までまとめて実現したってすごいですね!

  • TH

    自分の意見や行動が効率化や安全性向上につながることが、うちの会社の面白さだよね。
    従業員の安全、お客様へ渡す製品の品質があってこそのカツシロマテックスだからね。生産効率も大切だけど、60年以上積み上げてきた会社の信頼を守り続けることも忘れないようにしてくださいね。

現状に満足せず、世界最高峰のモノ作りに挑んでほしい

  • TH

    今回の対談は、プレス製品の生産性向上がひとつのテーマだったけど、ORさんが色々なことを考慮しながら業務に励んでいることがわかって、刺激になりました。

  • OR

    いやいや。僕なんて、まだまだ分からないことだらけなんで、現場のオペレーション業務を見ることしかできてませんよ。

  • TH

    ORさん。実は、その現場で実際のオペレーションを見るという行動こそ、業務の改善ポイントを見つけるうえでとても重要なことなんです。
    係長になるとデスクワークの割合が増え、現場任せになることもありますが、現状に満足することなく、カツシロ品質をより高める提案をしてくれることを楽しみにしてますね。

  • OR

    わかりました!期待に応えられるようこれからも頑張ります(笑)

世界に挑む。
最高の技術と人で。
あなたの手で「最高」を塗り替えよう

ENTRY